昨日できたことが今日できなくて苦しいです
小松あすみです。
一昨日はカウンセラー友達の
昼間からラウンジで
一緒にお仕事してました♡
平日昼間からこんな風に
自由に友達と会える
今のライフスタイルがお気に入り。
そして夜はインスタLIVE。
見てくださった方
ありがとうございます!
(見返したら、「昼間りえちゃんと”勉強”してました〜♡」って言ってた笑 学生気分か!笑)
LIVEの中でこんなご質問がありました。↓
「新しい在り方」というのは
私のセルフカウンセリングノートでいうと、
掘り下げや癒しをした後に
ステップ⑤で決めるやつですね。
詳しくはこちらを見てね♡
↓
昨日はできたのに
今日はできなかった
そんな自分を責めてしまう
ということですね。
はい、ズバリ
それ普通です!笑
だから大丈夫、大丈夫。
私だって
心が開いたと思ったら
閉じる日もあるし、
7転び8起き、3歩進んで2歩さがる、
で良いのです。
「今日できなかった」
ことが問題なのではなく、
「それを問題視している」
ことが問題です笑
(でもそう感じちゃう自分もいてもいい。All OK 全肯定しましょう♡)
「早く成長しなければいけない」
「成長し続けなければいけない」
という完璧主義で
苦しくなっているだけ。
(オンラインサロンの方は
最新から数えて7つ目に
「あなたを苦しめる完璧主義から脱却するには」
というLIVE動画があるので
よかったら見てみてね♡
超絶オススメです!)
そんなわけでインスタLIVEの中では
「出来ないことが出来るようになっていく4段階」
についてお話したのですが、
リクエストがあったので
ブログにも書いておきますね。
・・・と思ったら
2年前のブログにやっぱり
ばっちり書いてありました!笑
(書いた気がしてた)
読んでみてね。↓
一番落ち込みやすいのって
②の「意識してるのにできない」
って時じゃないかな。
わかってるのに出来ない・・・
わかってるのにやっちゃった・・・
って時。
大丈夫、
それすら成長ルートの中だから。
私も今の彼🦍と付き合い始めの頃は
まだまだマインド整ってなくて、
わかってるのにメンヘラっぽい
LINEをしちゃって後悔、、、
ってちょくちょくありました。
今でも「わかってるのに出来ない」
たくさんありますよ。
でもそれでいいと思ってる。
淡々と
内観し続ける、
MDし続けることが大事です。
自愛は一生続きます。
(内観もMDも自愛のうち)
には内観やMDの
ヒントがいっぱいです。
ひとりで行き詰まりを
感じている方は
ぜひ選択肢の1つに入れてみてね♡
↓
私の過去はこちらから
>>『失恋マスター時代の過去話』
自愛とは?
◆「自愛とノートで人生を変えるワークブック」販売中
第3弾「幼い頃の自分を癒す」
第2弾「失恋を癒す」
第1弾「彼氏ができる私になる」
◆インスタグラム
イラストアカウント(@asumik510)
カウンセラーアカウント(@asumikomatsu510)
◆LINE@
ID検索→@wjs8067o
(@を必ずお付けください)
◆YouTube