おすすめ感情デトックス法3つ
※2018.2記事の再掲です。
ずっと前にも書いた気がするけど、
今日は私のおすすめデトックス法を
改めて紹介します♡
よく聞くにゃ。
①書き出す
なんといってもコレ。
家でもカフェでもどこでも出来る。
ノートとペンさえあればOK。
「書く」という行為は本当に魔法みたいで、
思ってもみなかった自分の気持ちが出てきて
毎回必ずびっくしりしますよ。
②人に話す
これもかなりおススメ。
できれば余計なお説教とかアドバイスを
してこない人がいいよね(笑)
辛い思い出を人に話すことは
自己開示なのでそれ自体で楽になります。
何度も話せば話すほど、
その出来事に載せていた「辛い」という
感情が無くなっていき、
ニュートラルに見ることが出来るように
なりますよ。
③枕に顔をおしつけて叫ぶ
これは感情が溜まって辛いときに
ぜひやってみてほしい。
お布団かぶってやってみてください。
「叫ぶ」という行為で身体を使うので
感情が出やすくなるんです。
「あー」とか「わー」とか
意味のないことでもいいし、
「ふざけんなあいつ○★×△…」
なんて言葉を叫んでもいい!
ノートで少し吐き出した後にやると
すごくいいかな。
では。
小松あすみ