本物の恋は案外、薄味なのかもしれない。
小松あすみです。
*過去再掲です
なにをもって
本物の恋(愛)
とするかは人それぞれだけど
私にとって本物の恋は案外
薄味なモノなんじゃないかと思う。
薄いけど深みがあって
噛めば噛むほど味が出る
みたいな(*´ω`*)
この「薄味の恋」は
以前にもしたことがあって
その時の彼のことも
大大大大大大好き
だったのだけど
けちょんけちょんのぐっちゃぐちゃに、
こっぴどく振られてからは笑、
しばらくはキムチチゲのような
濃くて、分かりやすく美味しくて
刺激的な恋ばかり求めていた。
カッコいいけど安心できない、
キムチチゲ男子たち(笑)(笑)
そういう人じゃないと好きになれない
とずっと本気で思ってた。
当時のわたしの世界の中には
恋活で出会う人たちは
「キムチチゲ男子」と
「(私の中で)気持ち悪い男子」
の両極端しかいなかった。
気持ち悪いやつ(※あくまで私の中で)
とは1秒も一緒にいたくない…
だから私は
キムチチゲを追いかけるしかなかった。
何度もなんども火傷しながら。
ところが自分を愛することに目覚めると、
そのどちらでもないおでん男子
が急にスコーン!と現れたのだ。
それが今の彼。
まさに昔大好きだった彼と同じく
極上の素材から丁寧に「だし」をとった
美味しい美味しいおでんである![]()
ピンとこない人を好きにならなきゃ…
なんて努力は微塵もしていない。
(↑これはマジで時間の無駄)
キムチチゲを卒業したいけど
そうじゃなきゃ満足できない気がする…
とお悩みのあなた。
大丈夫です。
あなたが本当に
「薄味の(だけど幸せな)恋」
を求めるなら、
地道に「自分らしさ」
を取り戻していけば、
ちゃんと好きになれる
旨み100倍おでん男子が
どっかからポーンと現れます。
そもそも誰を好きになるかなんて、
潜在意識にお任せすべき領域。
だからまずは潜在意識ちゃんの
ご機嫌をとることから!はじめよう。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆オンラインサロン40名以上が参加♡
\安心しながら人生を変える/
あなたの居場所になるよ💓
自分を生きるラボ「オアシス」

◆ワークブック
ノートとペンとお気に入りの飲み物で
人生を変える!
「自愛とノートで人生を変える」
ワークブック

まずはじめに読んでほしい記事
◆私の過去はこちらから
>>『失恋マスター時代の過去話』
◆自愛とは?
>>『自愛(自分とのパートナーシップ)とは?』
◆ノート基本の書き方(重要♡)
>>『【保存版】セルフカウンセリングノート基本の書き方』
毎週金曜日に「内観」のテーマ
をLINE@で配信します♡
毎週そのテーマに沿って内観すると
内観の習慣もつくし、自分を深く
知ることができます。
変わりたい・安心したい方は
ぜひご登録ください↓
ID検索→@wjs8067o
(@を必ずお付けください)





